思考

猪突猛進型の人間の人生とは

自分が27年生きてきて、なんとなく自分の特色がわかってきました。

 

私は猪突猛進型の人間です。

 

猪突猛進型の人間はよくも悪くも周りが見えません。

 

そのため行動力、特に初動が速いです。

 

 

私はこれまでありとあらゆる自分の願いを叶えてきました。

たぶん人が羨ましがるぐらいに。

 

ただ、自分の周りで起きていることは何も知りませんでした。

 

例えば、○○と○○が付き合ってる・自分のことを嫌っている、悪く言っている奴がいる・自分がやったことはこんなにもリスクがあることだった などなど

 

まぁ、いらない情報をシャットアウトできる能力

といえば聞こえはいいかもしれませんね。

 

 

どこかのグループに属すというより、1匹狼気質だったと思います。

けど1匹狼でいる自覚もない(笑)

本当に幸せな人間です。

 

 

そんで、猪突猛進型の人間の私の人生をまとめるなら、

【猪突猛進しているほうが調子がよい】です。

 

周りはこまめに情報のやり取りをやって入念に計画を立てているのでしょう。

 

私は計画はほどほどで、すぐ実行。ダメなら修正ということが当たり前にできます。

 

人より思考は浅いかもしれませんが、行動力からくる経験はなかなかだと思います。

 

 

自分でも悪くない人生だと思っています。

 

 

 

猪突猛進型の人間は周りが見えていないほうが良い状態です。

(周りはヒヤヒヤしたり、迷惑しているかもしれませんが笑)

 

もし、周りを見るようになったら、

それは試練の時です。

 

 

周りのことを考えるようになっても 猪突猛進型を貫くか(わかっていて突進するのは辛いです笑)

自分の幅を広げるか(超苦手分野なのでかなり苦労します。手に入れるのは心地よいと思える都合のいい人間)

 

 

ちなみに最近の私は試練の時です。

いっちょ前に周りのことを見るようになってしまったのです。 

 

なにも考えずに行動できていたものにイチイチ抑制が入ります。

 

さて、

-思考

© 2025 のらりくらり Powered by AFFINGER5