カンパニー

私が代表を務める株式会社のお話です。

ビジネスにおいて専門性を極めることの重要性

2021/2/16  

どのようなビジネスをやろうか考えることは、起業・独立の第一歩になります。 私の周りの人を見ていると、 元々雇われて働いていた仕事の延長 のビジネスで起業する人が多いように感じます。   例えば、 広告 ...

同業他社の社長さんとの会食がためになった話。

2021/2/2  

サプリの製造を請け負う同業他社の社長さんと会食をして、すごく勉強になりましたのでメモがてら記事にします。   サプリを作るといといっても、幅広い”作る”がありますが、 お客様の作りたいサプリを専門知識 ...

会社の財務を考えるセミナーの内容メモ記事

2021/2/2  

コロナはリーマンショックより影響が大きい。 融資額はリーマンショックの5倍以上。   返済の据え置き期間が終わった後の、支払いスタートをどう計画していくか? 現在、支払い期間に向けて、どのように計画し ...

信金さんに財務表を見せたら言われたこと

2020/9/15  

先日、うちの会社の決算が終わりました。 決算書も経理事務所から届き、前期の成績表である財務表が手に入りました。   まぁ、内容は置いといて、、、     信金さんもうちの決算月は把握しているので、 毎 ...

嫁コンサル お前には真剣さが足りないと言われました。

2020/9/9  

現在私は会社の経営者です。   しかし、経験もなければブランディングもできていない、 継ぐのが早すぎたと何度も後悔しています。     しかし、責任があるので逃げ出すわけにもいかない。   そこで、個 ...

補助金の申請に失敗!内容の悪い点をアドバイス貰いました!

2020/8/18  

私が代表を務める会社で、補助金の申請をしたところ、 見事に落ちました!   申請先に理由を聞いても教えてはくれません。   Facebookに記事投稿したところ、 経営者塾でご一緒した方が、補助金の申 ...

社長の責任って?事業継承前に考えて!

2021/2/16  

社長の責任って? 事業継承として社長になろうとしているなら、しっかり理解した上でなるべきです。   実際に若くして事業継承して、いきなり社長になってしまった私の辛い経験をもとに紹介します。     社 ...

銀行マンから聞いた商店街の話

2021/2/16  

先日、お得意の銀行マンが会社に来て、 少し...のつもりがじっくり話をしました。   すごい話好きな銀行マンなのか、 いつも長話になってしまいます(笑)     内容は商店街の話だったのですが、面白い ...

© 2025 のらりくらり Powered by AFFINGER5